大人のスキンケア。40代から始める・受けるべき特別なスキンケア

スキンケアとは「肌をケアすること」、「手入れすること」を意味しますが、基本的には普段使いの基礎化粧品を意味することが多いと思います。もちろん、普段のスキンケアとして日焼け対策や保湿対策は効果的ですし、必ず行うべきスキンケアの一つです。
しかし、あくまでこれらのスキンケアはセルフケア、守りのスキンケアでしかありません。これからの肌を考えるともちろん予防は大切です。しかし、加齢によって老いてしまった肌、ダメージを受けた肌にとっては守りのスキンケアでは改善させることなんてできません。大切なのは攻めのスキンケア。特に40代というのは少しずつお肌の老化を実感する歳です。プロの手に委ねるスキンケア、攻めのスキンケアを充実させましょう。
│保湿とエイジングケアでは実は不十分!
お肌の曲がり角、少しずつ肌の衰えを感じ始める30代、ちりめんじわや肌の乾燥をより実感する40代、それによって保湿とエイジングケアを中心にアイテムを選ぶことになるでしょう。
もちろん、40代のスキンケアとして充実させなきゃいけないのは「保湿」です。しかし、外から、表面からの保湿ケアだけで本当に十分なのでしょうか?ヒアルロン酸、コラーゲン、セラミドなど保湿作用の優れた化粧品を使うことでハリや潤いが改善したように見えます。しかし、実際の肌の内部は30代の時に比べ水分が枯渇しているのです。
あくまで保湿化粧品というのは、肌の表面の角質層に潤いを与えるだけ、さらに奥深くの真皮の水分は枯渇しているのです。ナノ化化粧品や低分子化粧品などいかにも浸透しそうな印象を持つ化粧品ですが、ナノ化、低分子化しても届くのは表皮の角質層まで真皮層まで届くことは無いのです。残念ながらどれだけ表面から補おうとしても肌の内部の真皮層にまで浸透することはありません。
言えることは一つ、「保湿とエイジングケアでは実は不十分」なのです。
│40代だからこそ、大切にすべきは肌細胞
肌老化の原因として、光老化がすごく注目されていますが、紫外線対策をどれだけしっかりとしていれも細胞そのものの老化を防ぐことはできません。加齢によって肌細胞(線維芽細胞)そのものが分裂を繰り返し、衰えてしまったり、細胞そのものが少なくなるのは誰でも同じことなのです。
40代こそ肌細胞を大切にすることが重要です。しかし、肌細胞を大切にすると言っても実際の対策としては紫外線対策、ストレスやホルモンバランスの正常化、乾燥などの外部刺激などしかできません。
肌細胞を大切にすることはもちろんのこと、それと同時にすべきこと。それは肌細胞そのものを増やすと言うことです。20代に比べ、40代の肌細胞は確実に減少しています。だからこそ40代の内に肌細胞そのものを増やすことが大切なのです。
- 肌にとって有効な栄養分を補充する
- 紫外線のダメージを最小限に抑える
- 乾燥しないよう徹底的に保湿する
- ストレスを抱えない。生活リズムを整える
これらは美しい素肌を維持するための基本中の基本です。これらのことを実施するだけで肌細胞は守られます。忙しいと言うことを言い訳にせずしっかりとした日々のスキンケアを心がけましょう。
│40代のスキンケア
肌細胞を大切にする。細胞の数を減らさない、細胞そのものを弱らせないための特別なスキンケアが40代のスキンケアでは重要です。
- 今ある肌細胞を活性化させる
- 肌細胞そのものを増やす
- この先、未来のことを考え今の細胞を保存・保管する
こんなことが果たしてできるの? そんな疑問を持つ方も多いでしょう。しかし、それができる時代になったのです。それが肌の再生医療による老いない素肌作りなのです。
毎日の守りのスキンケアと、肌組織そのものを直接治療する攻めのスキンケアであなたの肌の老化を劇的に改善させることができるのです。
肌の再生医療に適正な年齢はありません。老いたくない、肌を老けさせたくないと思った時に始めましょう。